凡庸な主婦が通信制大学で司書資格を取得
受験生の娘が勉強に向き合うには母はどうしたらいいか?
…と考えて、
「そうだ、私も勉強してる姿を見せたらやる気起きるんじゃないの?」
なんて幻想と、
「そういえば私、司書の資格取りたかったな、大学生の時に(20ウン年前)」
という軽い気持ちで取り掛かってしまった通信制の大学での司書資格取得への道
これが思ってたより大変で、半年でできるかもと思ってた過去の私の想像と裏腹に
なんと2年(とちょっと)かかりつつもなんとか資格を取得できました
そもそも司書とは
司書は都道府県や市町村の公共図書館等で図書館資料の選択、発注及び受け入れから、分類、目録作成、貸出業務、読書案内などを行う専門的職員です。司書補は司書の職務を補助する役割を担います。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm#:~:text=%E5%8F%B8%E6%9B%B8%E3%81%AF%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%82%84,%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BD%B9%E5%89%B2%E3%82%92%E6%8B%85%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
つまりは図書館の職員さんのこと。
普段私たちが利用するときに接するカウンターでの業務だけでなく裏方の仕事も多く、
またレファレンスという調べ物をサポートする業務を行うには
かなり豊富な知識を必要とする専門職です。
司書の勉強をしたかった理由
もちろん、大学時の希望を初志貫徹したかったということもあるけれど、
特に図書館で働きたかったというわけではないんです。
現に図書館で働くだけなら司書の資格がなくても働けますし。
でも司書って、データベースや資料・本を使って
求めている情報を探しだすプロなんです。
その司書の情報検索術を学び、
今の時代に有り余るほど溢れる玉石混交な情報から
自分が必要でかつ正確な情報を素早く見つけ出す技術を磨きたかったというのが
1番の理由です。
その技術って、今を生きていく上ですごく大事なものだと思いませんか?
オタ活にもかなり役立ちそうですしw
どこで司書の資格を取るか
さて、司書の仕事を学んでせっかくなら資格も取りたいと思い立ち、
調べたところ社会人が司書資格を取ろうとした場合の方法は主に2パターン。
①大学に通って集中的に(主に夏に2か月ほど)司書講習を受け修了する
②大学(通信制も可)に入学編集し必要な科目を履修し卒業する
①は2か月位休まず一つも科目を落とさず修了するという、
しかも講習は毎日朝から夕方までというけっこうハードなもの。
もちろん落としてしまってもまた取ればいいのだけれど、
次の夏まで待たなくてはいけない。
今は通学せずすべてオンライン講習のところもあるようだけど、
私が検討してた時はほぼほぼ通いのものばかりだったので、
けっこうヘビーだなと感じました。
短期集中型ですね!
②は通信制も含めて大学に入学編入し必要科目を履修するというもの。
最短で半年で取得できる場合もありますが
1年から2年かけて自分のペースで履修できたり、
学校によっては1度も通学せずにオンラインの授業だけで修了できるものもあり、
忙しくても工夫次第で取得しやすいのはこちらの方かもしれないです。
近畿大学の司書コースを選んだわけ
たくさんの大学が通信の司書講座を設置している中、
私が近畿大学を選んだのは、
①価格が安かったこと
②最短半年で取得できること(しかし私は結局2年かかった)
③通学せずに卒業できること
という理由からです。
実際、私も近畿大学の通信制講座で学び
レポート提出や試験、メディア授業などすべてオンラインで行い、
本当に1度も通学せずに卒業し資格を得ました。
近畿大学の通信講座で学んでよかったこと悪かったこと
よかったことは、本当に通学せずに卒業できたことです。
コロナの心配もなかったし、そこはとても安心でした。
あとはやはり授業料が他より安い!!!十数万で資格取得できます。
(まぁ、私の場合、時間がかかって延長に次ぐ延長したのでもう少し余計かかりましたが)
逆に悪かったことは、
相談できる学友がそばにいないこと(学生が使える掲示板で質問したりはできます)や、
先生によってレポートの採点後の返却が遅かったり、
講評が丁寧だったり雑だったりで、
たとえば再提出になったのにどこが悪いかよくわからなくて
直すのに苦労したものとかがあったことですかね~。
でもその辺はどこの大学でもあり得ることのような気がします。
自分に合った方法で司書資格取得を目指そう
短期集中で一気に取ってしまいたい人は夏の司書講習、
働きながらコツコツ取得を目指す人は通信制大学入学など、
自分に合った方法を見つけてぜひ司書資格取得を目指してみてはどうでしょう。
中でも私も通った近畿大学通信部での資格取得は、
費用も安く最短半年で修了できるのでぜひ検討してみてください。